『ラッキーカントリーの親子DIY』へ
めんそーち きみそーち
いっぺーにふぇーでーびる
『来てくれてメッチャありがとう』って!
今回は、経年劣化でバネがダメになってしまったマットレスの処分の方法を紹介していきます。
マットレスの解体、処分は割と簡単にできますよ!
ドタ子でもで出来ました。
(女子大学生の私ドタ子が断言します!)
作業時間は、ファザ夫と二人で約1時間で解体出来ました。
今回、私たちがやった事
マットレスを解体・分別し燃えるゴミと鉄くずとして処理した方法です。
この記事を読んでわかること!
・お金をかけずに処分できる方法
・早く処分できる
・自治体で処分と自分で解体・分別処理の比較
・分解するために必要な工具
【処分方法比較】①自治体 ②自分で解体・分別 ③地域の掲示板
比較表
サービス名 | 自治体での処分 | 自分で解体・分別処分 | 地域の掲示板 |
メリット | ・安心 ・処分料が安い |
・処分料が掛からない 燃えるゴミ、燃えないゴミで処分出来る |
・無料で処分出来る ・自宅まで取りに来てくれることもある |
デメリット | ・回収まで時間がかかる ・自治体によっては、スプリング入りのマットレスは回収NGもある |
・手間がかかる ・工具が無いと解体が難しい ・ホコリ等が飛び散る事がある |
・処分に時間がかかる ・欲しい人が見つからないこともある ・トラブル発生の可能性もある |
手軽さ | 粗大ゴミ券を購入して回収まで待つ(おおよそ2週間~1か月) | 解体・分別2時間 スプリングはスクラップ工場へ持って行くか、燃やさないゴミ袋に収まるように解体する |
ジモティーなどの掲示板サイトに写真やコメントでアップする |
回収日数 | 予約後おおよそ2週間~2か月 | 自治体のゴミ出し日 | 引取り人次第 |
処分料金 | 500円~2,600円 自治体によります |
0円 | 0円 |
実際にファザ夫が役場の粗大ごみ課に問い合わせると、、、
そして、引き取りは2ヶ月待ちです。
やってみよう! 解体・分別作業
必要な道具はたった2つ
①カッターナイフ(布などの生地を切る)
②ボルトクリッパー(マットレスのスプリングを切る)
③マットレス分解方法
手順①:マットレスの横をカッターで切る
なかなか老犬メリットがどいてくれないよ~(-_-;)
目の保養になるからむしろ嬉しいんだけど( *´艸`)
手順②:布をバシュッ!とはがし取る(裏面も同様)
手順③:ヤシを取る(裏面も同様)
鉄のスプリングに引っかかってヤシが取れずらい!
ラジオペンチ、ニッパー等いろんな工具で試したけど
カッターでヤシを切るのが一番簡単で速い!
~ベットによって中の素材が異なる~
私たちのマットレスはヤシが入っていましたがウレタンなどの素材もある
↑ヤシより簡単な作業になりそう
手順④:ボルトクリッパーでスプリングを切る
スプリングを切る
ラッキーカントリーは鉄くずリサイクル工場に持って行くので
車に入るように四分割の大きさにカット
解体・分別完了!
スプリングは、車の荷室に収まるように4つに裁断しました。
袋にまとめるとこんな感じ♪
布とヤシ→燃やすごみ
スプリング→鉄くずリサイクル工場
※スプリングは、燃やさないゴミ袋に入るなら
燃やさないゴミとして出してもOKだよ。
マットレスの処分方法のおまとめ
・処分費用を0円に抑えたいなら、少し面倒だけど【細かく解体・分別】して処分
・5000円~2,600円ぐらいの出費で簡単にと言う方は、自治体に依頼
・割と新しいマットレスなら地域の掲示板【ジモティー】を利用する
DIY大好き親子
ファザ夫(父・サラリーマン)&ドタ子(娘・大学生)
そして、愛犬のメッリト!!
築36年のお家をガンガン リノベーション中!
プロフィールはコチラ➤https://www.oyako-diy.blog/profile
ホームへはコチラ➤https://www.oyako-diy.blog/